ゆずかの風

アロマセラピストになって感じること

道庁イベント参加.0〜3才子育て相談室

11/1.2 道庁の企画展に出店します❣️
【北の女性☆元気・活躍・応援展】
北海道の女性の起業.チャレンジを応援するパネル展です。

『あとりえ柚子香』の企画は、

〈子育てをがんばっているママへ〉
0〜3才子育て相談室・
ハンドトリートメント

ハンドトリートメントをしながらお話を伺います。ハンドだけでもOKですよ😊

ママを応援したいパパも、祖父母の方もどうぞいらして下さい❣️

 

日 時: 11/1(木)10:30〜15:00
              2(金)14:00〜16:00

場所: 北海道庁本庁舎 1Fロビーにてf:id:yuzuka-tani:20181030220726j:image

震災お見舞いハンドトリートメント

9/6の震災を見舞ってくれた東京のセラピスト仲間の支援を受け実施した【9.10月限定企画】終了しました。

子育て中のママを始め、たくさんの方にハンドトリートメントを受けていただきました。

f:id:yuzuka-tani:20181029165806j:image 〈札幌エルプラザ内4階のリラコワ*女性の起業チャレンジを支援する施設です。ベビーカーには1才のお子さん、かわいい声でお話ししながら待っていてくれました。〉


ハンドバス💕
湯気とともに立ちのぼる香りと手が温まる心地よさ、
そしてお湯の中での手首のストレッチに皆さん感激して下さいました。


トリートメントするのはひじ下だけなのに、身体がポカポカして心も開かれます。

f:id:yuzuka-tani:20181029165957j:image
辛く切ない思い、これでよかったんだと振り返る自己肯定の気持ち、皆さんの思いを受け止めながら施術させていただきました。


最後にちょっぴり差し上げる健康アドバイスは肩甲骨周りのストレッチ、好評でした😊

f:id:yuzuka-tani:20181029170107j:image パン工房あん2階カフェ。2才のお子さんは、ママがハンドバスとトリートメントの間じ〜っと見ていて、終わるとホッしたようににっこりしてくれました。待っていてくれてありがとう!

 

 

 

紅葉.滝野すずらん公園&中島公園

例年になく秋晴れの続いている札幌

f:id:yuzuka-tani:20181025160711j:image

 

嬉しくて【紅葉のはしご】をした週末の2日間

 

f:id:yuzuka-tani:20181025121224j:image 

滝野すずらん丘陵公園

青い空に樹々の紅葉が映えます

 

f:id:yuzuka-tani:20181025121250j:image

f:id:yuzuka-tani:20181025121310j:image  

水鏡に映る逆さ紅葉 

 

f:id:yuzuka-tani:20181025121323j:image   

きらめきを反射しながらこんなにもくっきり映してくれてる

 

f:id:yuzuka-tani:20181025121347j:image

 

 思わず夢中になる景色

コキアの紅葉が見ごろ 

 

f:id:yuzuka-tani:20181025122350j:image

 

中島公園

 f:id:yuzuka-tani:20181025121452j:image 

 

ここは札幌中心部に近く、ホテルが一緒に写るステキさも!

 

早朝からの青空に感謝!

f:id:yuzuka-tani:20181025121521j:image 

くっきりと池に映る景色

 

f:id:yuzuka-tani:20181025121533j:image 

 

豊平館の横から入れる【日本庭園】

 

f:id:yuzuka-tani:20181025121632j:image 

 

【ステキな造園家との出会い】

庭園の土留め作業をされていた男性、なんと この日本庭園を一人で管理されているとのこと

落ち葉掃きをするときも、『赤いもみじだけは掃き集めず、訪れた皆さんに見ていただくようにしている』

そんな細やかな心遣いが、私たちを楽しませてくれていたのですね!

f:id:yuzuka-tani:20181025121629j:image

 

  f:id:yuzuka-tani:20181025131208j:image

青空と紅葉のコントラストがあまりに素晴らしくて、めずらしく夫と意気投合

       穏やかな週末に感謝…


f:id:yuzuka-tani:20181025121621j:image

f:id:yuzuka-tani:20181025121624j:image

アロマの恩師いずみ先生からのメッセージ

その凛とした立ち姿、柔らかな笑顔、誰もが耳を傾けたくなる語り口…

そんな魅力に引かれ川崎市在住中はいずみ先生の授業に通い詰めました。

昨夜は御用事で来ていた札幌での最後の夜。

教室で見ていた姿とはまた違った魅力満載のひととき。

全てを前向きに発想していく潔さに触れ、私の気持ちは嬉しいほどにポジティブにシフトしています。

f:id:yuzuka-tani:20181010094647j:image

滝上町ハッカを巡る旅

9/29.30

『和ハッカ蒸留見学』のバスツアーに参加してきました。札幌から目指す滝上町まで3時間、参加者は30名。天気に恵まれ暑いほどの日差し。

f:id:yuzuka-tani:20181003204953j:image滝上町香りの里

f:id:yuzuka-tani:20181003205629j:image
滝上町では現在10軒ほどの農家がハッカ栽培を行っていて、その面積はわずか5ha。それでも国内生産の95%を占めているとのこと。栽培から精油まで全ての工程を町内で行っているそうです。

f:id:yuzuka-tani:20181002160850j:image

刈り取りの終わった【ハッカ畑】を歩かせてもらうと、靴底を通して足がスースー感に包まれます。

そのうちにスースーを通り越してメントールがジンジン伝わって来ます。

f:id:yuzuka-tani:20181011100859j:image

刈り取られたハッカを120〜150束、トラックに積み上げ、しっかりと縛って運びます。
f:id:yuzuka-tani:20181003202844j:image

 

【蒸留釜】は直径2・2メートル、深さ3メートル。その大きさに圧倒されます。
f:id:yuzuka-tani:20181003202840j:image

ここにハッカの枝葉を入れ、約1時間蒸して  抽出。
f:id:yuzuka-tani:20181003202847j:image
f:id:yuzuka-tani:20181003202857j:image

蒸しあがった葉を外に運ぶ大掛かりな クレーン作業
f:id:yuzuka-tani:20181003202852j:image
f:id:yuzuka-tani:20181003202843j:image 

 

ここにオイルが溜まっていきます。大量の枝葉からわずかこれだけ。

f:id:yuzuka-tani:20181003213622j:image

こんなに深い釜底f:id:yuzuka-tani:20181003202850j:image

大釜の中になるべく多く入れる為のハッカ踏みも体験。 かおる〜🎶
f:id:yuzuka-tani:20181003211649j:image

蒸留所の 外の畑。

同じ和種ハッカでも品種ごとの見本園。
f:id:yuzuka-tani:20181003211644j:image
f:id:yuzuka-tani:20181003211653j:image

 

ハッカ畑のガイドは【佐々木蒸留所】の奥さま。草取りに追われる栽培の大変さ、野生動物はハッカは食べないけれど畑を横切り荒らすこと、虫よけスプレーになるのに葉に虫(ハッカハムシ)がつく⁈苦労話を聞かせてくれました。
f:id:yuzuka-tani:20181003213129j:image f:id:yuzuka-tani:20181003202854j:image



f:id:yuzuka-tani:20181004232153j:image
町の広報担当アメリカ出身のジェイソンさん。沖縄から京都、東京とあちこち行ったけれど、ハッカの香りと人の温かさにひかれここ滝上町で働くことになったそうです。日本語が上手!

 

f:id:yuzuka-tani:20181003220958j:imageハーブランチ。

オホーツクはまなす牛のハンバーグ、じゃがいも品種はとうや、ミントティーはもちろん、畜産が盛んなのでチーズ、アイスも地元産
f:id:yuzuka-tani:20181003221001j:image 

 

町のボランティアガイドさんが同行してくれた【錦仙峡 】日本の歩きたくなる道500に認定されています。

f:id:yuzuka-tani:20181003224642j:image

いくつもの滝が続いて癒されます。

紅葉まであと少し!
f:id:yuzuka-tani:20181003224649j:image 

 

こちらの【郷土資料館】の特徴はハッカ栽培の歴史がわかることf:id:yuzuka-tani:20181005000508j:image
f:id:yuzuka-tani:20181005000511j:image
f:id:yuzuka-tani:20181004231552j:image 昔の蒸留釜
f:id:yuzuka-tani:20181004231550j:image

地元の4人のお年寄りがガイド役。男性3人の苦労話が続く中、一人女性の西村信子さん、

メントール効果で体が軽くなるのでハッカの仕事は大好きだったそう!

f:id:yuzuka-tani:20181004120450j:image

カモミール.ローズマリー.マロウ.レモンバーム…次々と出てくる名前!

西村さんとのハーブ話は尽きることなく続くのです。

 

 

【下川町フプの森】へ
f:id:yuzuka-tani:20181003224638j:image

原料の北海道モミはトドマツ。森林組合の伐採に合わせて山に入り、松の枝葉を集める作業が一番大変とのこと。

f:id:yuzuka-tani:20181003224646j:image

表面に溜まっているのがオイル、すくい取って漉していくそう

f:id:yuzuka-tani:20181003224635j:image

f:id:yuzuka-tani:20181003224640j:image

蒸しあがったモミ葉は乾燥後、商品としてマクラの中身になります。

f:id:yuzuka-tani:20181004234355j:image この中に足を入れての足浴は最高!と教えてもらいました。

 

ここで驚いたのは、蒸留から商品開発までスタッフは女性3人とのこと。

まさにチカラ仕事からおしゃれなパンフ・ラベルデザインまで!  凄い!!

 

 

f:id:yuzuka-tani:20181005001029j:image

2日目ランチ

和ハッカ3種の天ぷら。「ほくと」「萬葉」「JM(ジャパンミント)23」

この食べ比べはツアーならでは!

f:id:yuzuka-tani:20181005001825j:image 

精油の小瓶からは想像もつかなかったダイナミックな生産現場

f:id:yuzuka-tani:20181005001817j:image

これからはその一滴を使う時、生産する方の顔が浮かぶでしょう。

 

f:id:yuzuka-tani:20181005064458j:image

滝上町、すばらしい。地元あげての歓迎が伝わってきて、ハッカづくし大満足のツアーでした。


ハンドトリートメントへのお誘い

9/6 あの地震以来、何だか心が落ち着かない、体がだるくて手が冷たい、そんな方はいらっしゃいませんか?

f:id:yuzuka-tani:20180919125729j:image

f:id:yuzuka-tani:20180918181806j:image
〈ハンドトリートメントへのお誘い〉
この企画は、地震後の北海道を気遣ってくれている東京のセラピスト仲間の支援を受けて実施します。


〈日時・場所・料金〉

あじとcafe日びの1F 
(南16西4 幌平橋駅徒歩2分・P有)   
2018. 10/2(火)・10/10(水)
いずれも11:30〜15時
(以降の時間もご相談下さい)
料金 ¥757(無農薬雑穀米付)

f:id:yuzuka-tani:20180918181237j:image "あじとcafe日びの"は無農薬米を扱うオーガニックレストランf:id:yuzuka-tani:20180918181254j:image 1F窓際の明るいスペースで施術します


②パン工房 あん2F(澄川6-12・P有)
2018. 9/27(木)11〜15時
料金 ¥700(cafe使用料含)
※靴を脱いで2Fへ上がります。キルティングマットのお子様スペース有り。

f:id:yuzuka-tani:20180918182244j:imageパン工房あん2F cafeスペース

※使用するのはホホバオイル、香りはラベンダーとオレンジスィートからお選び下さい。

 

①②上記時間内でご予約順に対応いたします。ご希望に添えますよう早めのご連絡をお待ちしております。


あとりえ柚子香(ゆずか)代表 谷 淳子
AEAJ認定アロマセラピスト.保育士


連絡先: 080-4346-2302
mail:  t_happy_0526@yahoo.co.jp

 LINE @からのお申込みも可


※東京の仲間に支援を託され、サロンで行なっている施術を提供させていただきます。この機会にどうぞご利用ください。

9/6 地震で見えたこと

東京で地震を知り、不安な気持ちを抱え帰路についた。

帰宅前に電気が復旧していたので、いつも通りの景色の中、我が家に到着。

でもちょっと前までは、信号も消え辺りが真っ暗で電話も通じなかったとのこと。

 

揺れも経験せず、息子が割れた鉢など片付けて、電気がついてからの帰宅は、なんだか申し訳ない思いです。

 


翌日、昼にスーパーに行ってみると肉魚はほとんどなく、冷蔵ケースはガラガラで品薄状態。

f:id:yuzuka-tani:20180909152051j:image


店内冷凍庫のものは販売できませんとの表示。

やはり丸2日間の停電はこたえますね。

北海道全体が停電していたので、影響は長引くかと思います。

 

生活圏のバスは少しづつ回復し、いつもの生活に戻りつつありますが、また大きな揺れが来ないか気がかりです。

 

母のデイサービスは食事の提供ができないのでしばらく休むとの連絡あり。

 

友人の勤める保育園は、子どもたち弁当持参で受け入れるそうです。

 

携帯の無料充電サービスは街中あちこちに見られました。でもそんなに長くはいられない。

【携帯充電器】をいつもFULLにして持ち歩くことも日頃から大切と思いました。

 

f:id:yuzuka-tani:20180909152203j:image
災害が起こると食べ物が手に入りません。コンビニも【食料はなく】あちこち臨時休業でした。

JR・地下鉄という【交通手段】もあっという間になくなる。

便利な生活は、災害が起こると一変して不便になる。

そういうことに備えなければならないと実感しています。

 

 

 

水道.ガスは無事だった札幌ですが、
【マンション住まい】の方は停電により断水、エレベーター使用不可に!


電話も途絶えた12階住まいの高齢の親に、水を届けた友人は大変だったらしいです。


電波も悪くNTTがすぐに公衆電話を無料にしてくれましたが、これも携帯が切れていると電話番号がわからない。
普段でも充電切れはありうるので【家族の電話番号メモ】は必要ですね。


揺れのあとにテレビをつけたけど、すぐに停電だった札幌。東京ではいち早く映像が流れてたのに。


真夜中で渦中の人が全く情報を得られていなかったのです。

 

そんな中一番役立ったのは【電池式ラジオ】だそうです。生活密着の情報をいつものパーソナリティが流してくれて安心できたそう。


寝ていて本棚が倒れてきて危機一髪という友人もいました。
【寝室の環境】真っ暗なので一人一台(本)必要な【あかり】、鉢や食器の落下もあり足元に【スリッパ】など。片付けに必要な【ビニール軍手】など。


今回、北海道は寒い時期ではなかったのが救いでした。


今後に備えて、電池ストックやカセットガス、水、食料を揃えて、家族で打合せた所です。

 


6日その時、家には母(84)と次男が在宅していました。
今日やっと次男からゆっくり話を聞くことができました。

母のストレスが少しでも小さくて済むようによく対応してくれたと、本当にありがたく思いました。

 

ねぎらいのトリートメントを申し出ると『ありがたい』と受けてくれました。

寝付けなかった暗い夜も、渡してあったラベンダーのサシェ、良かったそうです。