ゆずかの風

アロマセラピストになって感じること

Yuzcaハーブ倶楽部2023.ご案内

2023.4月からスタートしたサロンでのワークショップ、①②どちらか選んでお申込みください。

<yuzcaハーブ倶楽部詳細はこちらから>https://onl.sc/GtBv7n6

6月は白バラがお出迎え

<6.7月の予定>

①おやすみリラックスの香り~『オーガンジーのハーブサシェ

yuzcaガーデンで育ったハーブを、丁寧に摘みとり乾燥させました。

彩りもかおりも自然の恵み・・・もちろん無農薬です。

袋の上から揉むだけで、そのたび香りがよみがえり長く楽しめます。

自宅の庭で栽培したハーブを詰めてオーガンジーのハーブサシェ

色合いと香りの組み合わせに迷う時間も安らぎます

②はっかとレモンのハンドソープ&はっかクレンザー

サロンで使っていただくハンドソープが好評です。

はっかとレモンの組み合わせは爽やかさ満点!

洗い上りがしっとりするのは、グリセリンの保湿効果・・・

「わぁいい香り~」と手洗いで気分も上がります。

気分もさわやか、はっかとレモンのハンドソープ&はっかクレンザー(右)

何度も行ってきた【はっかクレンザー】もそのたび大好評、

「シンクや蛇口ががピカピカになり楽しいです!」

「白いブラウスの襟もと汚れ、お店にに出してもダメだったカットソーの黄ばみにも効きました!」

うれしい報告が届いています。

重曹お酢の組み合わせは驚くほどの効果です。

『これからは環境とカラダへの負担が少ない暮らしを考えたい』

小中学と理科は苦手な私でしたが、

酸性アルカリ性という汚れ落としの仕組みを知ることは暮らしに活かせることと、今更ながら楽しく思えます。

<yuzcaハーブ倶楽部詳細はこちらから>https://onl.sc/GtBv7n6

 

朝摘みのハーブでお茶

摘みたてのハーブも味わってください。

立ちのぼる湯気はお店では味わえない香り、フレッシュハーブの醍醐味です。

初夏.ガーデン入り口

 

摘みとったハーブはここで乾燥させます。

 

yuzcaハーブ倶楽部にお越しくださったときは、庭も含めてどうぞ見ていって下さい。

ハーブの種類や育て方の参考になったら嬉しく思います。

<yuzcaハーブ倶楽部詳細はこちらから>https://onl.sc/GtBv7n6

 

 

自分をいたわる触れ方レッスン

【家族にしてあげたいタッチケア】 =ワークショップのご案内=

〈自分をいたわるセルフケア〉
日時︰2022.9.10(土)13:30~15:00
会場:南2西1きのしたビル9F
料金:¥2,500
定員:先着4名様
申込:このラインに返信下さい

〈相手にしてあげる手と背中へのタッチケア
日時:2022.10.15(土)13:30~15:00
会場.料金.ほか同じ

「幸せホルモン」と言われるセロトニンオキシトシン🌿

脳内で分泌されるこの2つが減少すると、イライラ、不安、怒りの感情が増え😠😕😟心身の不調を引き起こすことが、
科学的に明らかになっています🌱

タッチケアは受ける方もする方も、オキシトシンの効果で相手に対してやさしい気持ちになれる、という驚くような作用があります💕

◎ツンツンしていた小3の娘がみるみる穏やかな表情になり天使のように見えました。

◎大学生の姉に施術、それを見ていた妹が「いいなぁ💓私もやって~」簡単なタッチでもこんなに喜んでもらえるなんて😊✨
※受講された方の感想より

先ずは「触れ方のコツ」をおぼえて、自分の気持ちが穏やかに変化していく過程を皆さんに感じて欲しいと思っています😊✨

❇️✨✨❇️✨✨❇️✨✨✨❇️✨

連続2回でそれぞれにテーマを設けました。

続けて受けるとより深く「触れること」を理解できます🌟

抱きしめる、という会話

『抱きしめる、という会話』

子どもの頃に抱きしめられた記憶は、

ひとのこころの、奥のほうの、

大切な場所にずっと残っていく。

 

そうして、その記憶は、

優しさや思いやりの大切さを教えてくれたり、

ひとりぼっちじゃないんだって思わせてくれたり、

そこから先は行っちゃいけないよって止めてくれたり、

死んじゃいたいくらい切ないときに支えてくれたりする。

 

子どもをもっと抱きしめてあげて下さい、

ちっちゃなこころは、いつも手をのばしています。

(2003.公共広告機構より)

 

こんな詩を見つけました。

小さい時も、大きくなっても、子どもに『触れる』『抱きしめる』は大切にしたいこと、これからもそれを伝え続けていきます。yuzca

 

f:id:yuzuka-tani:20220212171442j:plainもう2年以上会えていない孫たち.4歳と1歳の頃

 

 



 

『Xmas.エルプラザ.マルシェ』ご案内

2021.12.15 Xmas「ツキイチマルシェ」IN エルプラザ

【ハンドマッサージとハーブサシェ作り】で出展します

20分のトリートメントで心が穏やかになっていくオキシトシン効果を体感してください

f:id:yuzuka-tani:20211208180417j:plain

ハーブサシェ作りは先着予約5名様まで

f:id:yuzuka-tani:20211208180255p:plain

自家製無農薬ハーブを使います

 

f:id:yuzuka-tani:20211208180349j:plain

日時:2012.12.15(水)11~15時(事前予約がスムーズです)

会場:札幌エルプラザ4Fリラコワ

内容:ハンドマッサージ施術+サシェ作り(30分)

担当:親子のタッチケアサロン-あとりえ柚子香.谷 淳子

資格:AEAJ認定アロマセラピスト・保育士

 

【Xmas.ツキイチマルシェ】イベントページhttps://fb.me/e/20JuNLzFt

事前予約はこちらから:https://www.tanijunko.com/

 

 

f:id:yuzuka-tani:20211208180536j:plain

f:id:yuzuka-tani:20211208180555j:plain

親子のタッチケアサロン-あとりえ柚子香

冬休みも親子ワークショップ受付中
予約可能日 12/27.28.29.1/6.8.9.10

f:id:yuzuka-tani:20211208180627j:plain

f:id:yuzuka-tani:20211208180648j:plain

f:id:yuzuka-tani:20211208180710j:plain

パパママありがとう!家族でハンドマッサージ

【パパママありがとう!親子でハンドマッサージ】北海道伊達市にて

子ども食堂.いちごはうす様主催のふれあいイベントを担当させていただきました。

f:id:yuzuka-tani:20211204172625p:plain



背中をなでたり頭にふれたり

f:id:yuzuka-tani:20211204142910j:plain 

少し大きくなったお子さんとマッサージのしあいっこ

 

f:id:yuzuka-tani:20211204142946j:plain 一緒に手のお風呂に入ります

 

f:id:yuzuka-tani:20211204143756j:plain 

子どもはスキンシップというこの行為で

●大切にされていること ●愛されていること ●守られていることを受け取ります。

 

「もう〇才なんだから!」「恥ずかしいよ!」などといわず子どもが求めてきた時には応えてあげましょう

f:id:yuzuka-tani:20211204143243j:plain 

ママがぎゅっとしてくれるだけで子どもはうんと元気になって、

そのたび困難に立ち向かう力を育んでいるのです

 

f:id:yuzuka-tani:20211204143335j:plain 

「もう手をつなぐことも触れることもなくなったけど、大きくなった娘の手が器用にマッサージしてくれることに成長を感じました」(小5母)

 

「優しい気持ちになれました。子どもとのコミニュケーションの時間として日常に取り入れてみたいです」(小3母)

 

f:id:yuzuka-tani:20211204143659p:plain 

一人一人に子どもセラピスト認定証を手渡します

子ども達はその言葉をしっかり聞いて受け取ってくれました

かわいくてかわいくて…

 

f:id:yuzuka-tani:20211204143445j:plain                

その晩「子どもがマッサージしてくれました」と家族が和むようすが次々と寄せられ、

まるで笑顔のさざ波が広がっているようで嬉しくなりました

f:id:yuzuka-tani:20211204150612j:plain 2021.11.27

ハンドタッチケア&アロマクラフト

まだ柔らかな手の感触は限られた時間の宝もの

〈2021年度冬休み期間も受付中!〉少し大きくなったお子さんとママのタッチケア講座の様子です。

f:id:yuzuka-tani:20210302134839j:plain

タッチケア 親子 ハンドバス あとりえ柚子香

ママと一緒のお風呂はうれしいね!

 

「Rちゃんにしてもらうと気持ちいい~♡」タッチケアはママが癒されます  一組さまづつ受けますのでお子さんの様子に合わせて進められます。

f:id:yuzuka-tani:20210226162356j:image

【ハンドタッチケア&アロマクラフト作り〜〈親子で幸せ時間〉】

 

f:id:yuzuka-tani:20210226162408j:image 

石けん素地にカモミールティーを入れてこねるこねる・・・「粘土みたい」とデコレーションも楽しんでくれました。

 

f:id:yuzuka-tani:20210226162448j:image

 

別日には小3のKくんとママ

f:id:yuzuka-tani:20210226162657j:image

「Kの手は柔らかいね~ とても上手、きもちいいいね~♡」

ママは感激しきり、「ママを癒すことができる」自信に満ちた頼もしい横顔です。この柔らかさは今だけの宝もの、いつまでも覚えていたい特別な感触です

  

f:id:yuzuka-tani:20210226162720j:image         

<親子の幸せ時間>タッチケア&アロマクラフト講座

場所:  あとりえ柚子香サロン―札幌市南区澄川―認定こども園そらいろ近く

日時:  毎週土曜日  10:30〜12:00  (冬休み中の日時ご相談承ります)  

内容:  アロマクラフト作成

          ハンドバスストレッチ体験

           ハンドタッチケア

料金:  ご希望のアロマクラフトをお選び下さい。(大人1人子ども1人の場合)

①はっかクレンザー②発泡入浴剤バスボム③ハーブ石けん

①②¥3,000 ③3,500

f:id:yuzuka-tani:20210226162957j:image

 

親子で幸せを感じる時間- ハンドマッサージ講座

【少し大きくなったお子さんと一緒に楽しめる親子講座のご案内】2021.6更新

◇親子一組づつお受けしています。

日時: 土曜日10:30〜12:00

場所: あとりえ柚子香サロン- 札幌市南区澄川(認定こども園そらいろ近く)

内容: アロマクラフト作成・ハンドバス体験・ハンドタッチケア

料金: クラフトにより異なります。

①バスボム②はっかクリームクレンザー…¥3,000  ③ハーブ手ごね石けん…¥3,500

 

 

以下親子講座の様子です。

「親子でハンドマッサージができたらきっと楽しい!」

そう思い描いて温めていた企画‥

 

試して下さるママと小学生が来てくれました。  体験レポートでお伝えします。

 

 

f:id:yuzuka-tani:20201229123341j:image

 

 

サロンに来るのは初めてのKくん、

緊張が少しでもほぐれる様に今日のメニューを紹介します

 

 

f:id:yuzuka-tani:20201229150213j:image

 

先ずはアロマクラフト作り

希望してくれた"環境にやさしい洗剤"「はっかクレンザー」に挑戦です

 

f:id:yuzuka-tani:20201229150335j:image

 

重そうと液体石けんを混ぜる

そこへお酢を計って入れる。小さな計量スプーンで繊細な作業‥

見守るママの目もやさしい…

 

f:id:yuzuka-tani:20201229150824j:image 

最後にはっか油を入れて、好みの香りを確かめます

 

できた!完成〜!嬉しいね!

お風呂掃除に使えるね

f:id:yuzuka-tani:20201229150900j:image 

 

 

 

さて次はハンドバス体験

f:id:yuzuka-tani:20201229151026j:image

 

先ずはひとりづつお湯に手を入れて、

ストレッチします

「あったかくていい香り〜」

 

 

f:id:yuzuka-tani:20201229151631j:image 

 

yuzca「ママと一緒に入ってみる?」

mama「そうだね、おいで〜♡」

 

 

f:id:yuzuka-tani:20201229151219j:image 

 

温めた手で足のマッサージをやってみます

f:id:yuzuka-tani:20201229152728j:image                                         

 

"寝てられないよ、起きて見てよう"         

f:id:yuzuka-tani:20201229171609j:image 

 

気持ちいい?

f:id:yuzuka-tani:20201229152731j:image 

 

 

今度は手だね

ママからハンドマッサージ

f:id:yuzuka-tani:20201229152938j:image 

「Kの手は柔らかいね」

「ここ押したらこちょばい?」

 

f:id:yuzuka-tani:20201229160223j:image 

 

日頃じっくり触れることがなくなった手足、大きくなったなぁとママは改めて実感できたひととき…

 

 


f:id:yuzuka-tani:20201229152946j:image 

さぁ今度は僕の番!

手をぴったりくっつけてゆっくり滑らせて‥

 

f:id:yuzuka-tani:20201229152949j:image

 

一生懸命さに感動!

我が子の手の柔らかさがとても心地よく伝わります

「気持ちいい、すごくじょうず!」

    感激しきりのママ 

 

 

f:id:yuzuka-tani:20201229152941j:image 

ママが喜ぶことをしてあげられる!

自信に満ちあふれた頼もしい横顔

 

 

時間が経つにつれて緊張がほぐれて、

積極的に楽しんでくれている様子が伝わってきます

 

 


f:id:yuzuka-tani:20201229154316j:image 

終わりの時間が来ました

Kくんはニコニコと「楽しかった、またやりたい」そう言ってくれました

 

終了後ママから

"親子の貴重な幸せ時間になりました"

とメッセージ

 

そんな二人を眺めていて、こちらこそ嬉しくて胸がいっぱいでした♡

 

こんな時間ってステキだなぁ

 

もっともっと沢山のアイデアが湧いてきました♡

 

 

 

※年長さんから小学生が対象です。

お子さんに合わせて進めますので1組づ受付致します。

お気軽にお問い合わせ下さい。

f:id:yuzuka-tani:20201229171441j:image