2024-01-01から1年間の記事一覧
2024.10月 あとりえ柚子香で『大人のタッチセラピーのレッスン』を受けてくださった方からのメッセージです。 とても心のこもった温かいふれあいを受けて それがたった一度であっても幸せ感や満足感が高いと、 人との距離感や関係性が変わってくるのだなとい…
カンテレとタッチセラピーが織りなす心地よさの空間で自分を労わる体験をしてみませんか?
タッチケアは多くの安らぎをもたらすことができると脳科学的に解明されています。親の介護、終末期と触れることを続けてきた私は、家族関係が辛いときにこそ役立つものとしてご紹介したいと思っています。
先日母を満90才で見送りました。 家族だけの見送り、宗教色を無くしたセレモニーと決めてはいたけれど 実際はどのようにしたらいいのかとても迷いました。 私は縁あって早くから葬儀について学ぶ機会があり『認定NPO法人葬送を考える市民の会』の会員になっ…
叔父叔母が母を訪ねてくれた。 関東在住の二人は70代後半、 『父の弟』と『母の妹』という、 私にとってもとても近く感じられるうれしい存在‥ その二人に私がお願いをした。『元気な内に母に会っておいて欲しい』と‥ それに応えてくれての来札が実現したのが…
庭を『ゆずかガーデン』と名付けました この庭を形作って7年目、 柏ヶ丘のガーデンショップ『百々屋』さんにお手伝い頂きました。 百々屋さんを真似て色々並べたり そのうちにハーブの種類が増えていき、 そのハーブを使って、 お茶会を開いたりしています …
6月半ば、母入院の知らせから数日後、万端の準備を整えて娘がシンガポールからやって来た✈️ 娘は夫と友人の協力を得て、小学3年と1年の子どもを置いての4日間のやりくりは、どんなに大変だったことか‥ ドクターからの病状の説明と迫られる判断に疲弊していた…
私は二人きょうだい 今回の母の緊急入院を受け、 これまで疎遠だった4つ下の弟と、 タッグを組まざるを得ない状況になった 母の調子が良さそうと感じた日「今のうちに伝えたい事を言おう」という事になり、先を譲った すると弟は母の耳元で、なんと 「産んで…
第2回タッチセラピーコンサートを開催します カンテレの柔らかな響きの中でタッチセラピーを体験してみませんか✨ 心地よく感じる為の大切なポイントをレッスンしていきます 日時:5/19(日)13:30~15:30 会場:あとりえ柚子香スタジオ(札幌市南区澄川️有) 第1…
私は25年間の保育士生活を経てその間3人の子どもに恵まれ、55歳から現在に至るまでセラピストという道を歩んでいます。 一生のライフワークとして「触れることの力」を伝えていきたいと思っています。 【家庭内が安らぎの場所になっていると、子どもは安心し…
北欧の伝統楽器カンテレの音色にのせて カンテレとうたの生演奏と 1秒間に10㎝というゆったりとした速さで肌に触れるハンドトリートメント・・・オキシトシンの効果で大きな安らぎに包まれます。 自分の手に触れる『セルフトリートメント』と、『相手に触れるタ…