ゆずかの風

アロマセラピストになって感じること

聞いて話して考えて🌱子育て講座の感想より

6/8 『脳の発達から考える子育て講座』
第2回目が終了しました。今回のテーマは《やりたい!が生まれる習慣作り》

f:id:yuzuka-tani:20170613111120j:image
事前に頂いていた悩みや質問から、 どのような刺激が脳の発達に有効なのかを具体的にお伝えする機会になりました。

 偶然にも0才のお母様達の集まりになりましたが、今から意識してお子さんと向き合う大切さを実感していただけたなら嬉しく思います。

💕      ✨        ✨       ✨       ✨       ✨

 【皆さんの感想から】
楽しくてタメになる講座をありがとうございました!
今回の講座では片付けの話を聞いて,自分でもやってみようと思い,昨日のお風呂に入る前に子ども一緒にやってみました。私がゆっくりひとつずつ
「ここにないないしようね〜」
とおもちゃ箱に入れるのを見せてあげました。
すると,ひとつずつ周りからなくなっていくおもちゃを見て,グズグズとぐずり始めました!
最後のひとつがしまい終わるのを見てから,また1から広げ始めました!笑
自分で片付けることはできなくても,箱におもちゃをしまうことは遊ぶのが終わりってことはわかってるんだろうなと思いました。
これから毎日少しずつお片付けを見せてあげながら,一緒にやっていこうと思います!

主人が家に帰ってきて,今回の講座のフィードバックをしていた時に,子供は大人の行動を本当によく見ているよねという話になりました。

挨拶ももちろん,いろんなことがお手本になれるように,自分達の生活を振り返ってみようと思います!
札幌市 YA様 (お子様10ヶ月)
⭐️     🔸       🔸      ⭐️     🔸     ⭐️     🔸

今日の講座では、子どもが学校や社会に出るようになってから生きていくのに困らないためには、今の小さなうちが大切な期間であること、子どもの行動を促す際には、ただ言葉で言うより目の前でやってみせること、少しでもできた部分を褒めて「できた!」の気持ちを高め、自信を持てるようにすることが大切であると学びました。また、0歳のうちから大人の顔を見て行動の選択をしているようだという事例から、日常の小さな関わりの積み重ねが本当に重要であると感じました。
まだ言語的なコミュニケーションはとれない我が子ですが、声かけや触れ合いを大切にして日々を過ごしたいと思いました。
札幌市 MK様 (お子様6ヶ月)

⭐️     🔸     🔸     ⭐️     🔸      ⭐️      🔸
今回の講義では、ためになる話ばかりでした。
現代では、インターネットやテレビ、スマートフォンなど身近にあるなかで、どうこどもと生活していけばいいのかと思っていたので、すごくタイムリーなお話を聞くことができました。
また、手作りの玩具をヒントに自分でも作ってみようと思いました。
子育てにこれという正解はないので、こどものことよく観察して、好きなことをのびのびマイペースでやっていけたらいいなと思いました

札幌市 YH様 (お子様4ヶ月)
⭐️   🔸     🔸     ⭐️     🔸      ⭐️      🔸

f:id:yuzuka-tani:20170613111140j:image

身近なもので直ぐできる 手作りおもちゃ。   五感を刺激し大人とのふれあいのツールとしても役に立ちます🤗

 

そして次回の予定は!

 f:id:yuzuka-tani:20170613113202j:image

 

考える時、嬉しい時、悩んだ時、ヒトは言葉で思考し行動ます。どんな語彙で考えるのか?そこには言葉の覚え始めからの、大人の意識が関わってくると言われています。

イヤイヤ期なんて怖くありません。それ以前の関わりで大きく変わることを具体的にお伝えしていきます。

 

f:id:yuzuka-tani:20170613113858j:image

 

 f:id:yuzuka-tani:20170613115309j:image